スノーボードのステッカーで人気の物の入手方法は?自作は?貼り方は?
私もスノーボードを昔やっていました。
割とシンプルな感じのギアが好きでした。
ただ、ゲレンデで他の方が滑っているのを見ると結構カッコいいボードだなーと思うことがありました。
なにかというと、
ステッカー
です。
いろいろ見ていると結構カッコいいなーと思うのがありましたね。
だいたいは
そもそもデザインがカッコいい
ステッカーがはがれていない
とかでしたね。
ここ数年はちょっとスノーボードをやれてませんでしたが、今年はステッカーを貼ってやりたいと思います。
スノーボードのステッカーで人気の物の入手方法は?
ゲレンデでぱっとみてカッコいいなーと思うステッカーはなかなか普通のショップにはないことがあります。
元々流通があまりされていない場合もありますね。
そういうものをどうやって入手するのかという話ですね。
意外かもしれませんが、
オークション
とかが穴場かもしれませんね。
元々探していたステッカーがすぐ見つかる場合もあります。
また、全然探していたものとは違うけど、もっとカッコいいものとか。
個人でデザインしたものを売っている場合もあるようです。
オークションも最近は色々ありますから、複数みてみるのがいいでしょう。
スノーボードのステッカーを自作するには?
ある程度こういうデザインにしたいというものが決まっている場合もありますよね。
その場合は実は自分でつくることも可能です。
よくやってしまうパターンとしては、自宅のプリンタで印刷してしまうパターンですね。
この場合は、まず間違いなくゲレンデで一回すべっただけで印刷した文字などがにじみます。
では、どうするのかというとカッティングシートと呼ばれるものを使います。
これを使うとにじむことはありませんし、はがれにくいです。
ただし、デザインを印刷するのに特別な機器とソフトが必要です。
この機器がソフト込で数万円程度します。
チームなどである程度の人数で作成するのなら、よろしいかと思います。
個人の場合は検討の余地がありそうですね。
スノーボードへのステッカーの貼り方は?
どんなカッコいいデザインでもステッカーの貼り方を失敗すると台無しですね。
この貼り方ですが、誰でも簡単にできる方法があります。
貼りたい場所に食器用洗剤薄めた水を塗ってから貼る
これでバッチリです。
この貼り方ですと、すぐに接着しないので、貼って微調整ができます。
大体はちょっと角度が違ったとかありますよね。
もちろん、乾けば粘着力は普通に貼った場合ですよ。
なお、濃度はかなり薄めにしてください。
まとめ
スノーボードのステッカーに関して色々お話しました。
まとめてみます。
ショップにない場合は、オークションなども調べてみる。
自作の場合はカッティングシートを使うとはがれないし、にじまないものが作成できる。
貼る場合は、食器用洗剤薄めた水を使ってみる。