名前シールは小学校の入学ではどうする?算数セットには?おすすめは?

春と言えば入学式のシーズンですね。

幼稚園から小学校にあがるときには、色々新しいものの準備が大変です。

幼稚園の時にも持ち物に名前はつけますが、小学校では持っていくものがより増えますよね?

よく考えてみれば当たり前なんですが、もちろん小学校でも持ち物に名前はつけます。

これが結構大変なんですよ。

スポンサードリンク

名前シールは小学校の入学ではどうする?

小学校にあがるとランドセルや教科書や鉛筆などと一気に持ち物が増えます。

もちろん全ての持ち物に名前をつけます。
幼稚園位ですと、持ち物に直接ペンなどで書くことも可能な量だったかと思います。

ただし、小学校では量が全然違います。
大体100枚位は書くことになります。

しかも、それぞれ形が1つ1つ違う持ち物に手書きで記載はちょっと無理ですよね?

その全ての持ち物に直接手で書くということはありえません。

最低でも、名前シールを利用して、作業の軽減をしましょう。

名前シールは小学校の入学で算数セットには?

特にもっとも問題となるのは、算数セットです。

算数セットいうのは、計算の勉強のためにいろいろな計算の道具が入っています。
例えば、おはじきですとか、棒とかですね。

そういう小さいものにも名前を書くんですよ。
もちろん、おはじきは複数ありますから、1個1個です。

正直この算数セットというのが最も面倒で量がたくさんあります。

手書きで書くのは無理です。

また、大きさも小さいですから、ちょっと手だと貼りにくい場合もあります。

名前シールだけ用意をして、自分で印刷をするなどもできます。

ただ、色々な道具が一式になっているものの方が楽ですね。
印刷も自分ではやるのはちょっと面倒です。

スポンサードリンク

名前シールは小学校の入学でおすすめは?

名前シールを使うのであれば、印刷自体もやってもらえる商品を使いましょう。
楽天やアマゾンなどのネットショップで販売しています。

販売されている商品は大きく2つのパターンに分かれています。

1.商品購入時に入れる名前を指定する

2.申込書が商品となっており、その申込みハガキに名前を記載してメーカーに送る

です。

1の場合も2の場合も最終的には指定した名前が印刷された名前シールが自宅まで送られます。
自分で印刷する必要は一切ありません。
名前はひらがなでも漢字でかまいません。

小学校で使う道具に合わせた色々な大きさのシールで構成されています。

大体はピンセットがついています。
これはかなり小さい道具に貼る時にかなり便利です。

なお、1のケースは名前をいついれるのかいう点がわかりにくいので要注意です。

アマゾンで購入される場合の手順は下記です。

1)対象商品をカートにいれます。

2)アマゾンのレジまで進みます。
その時に「ギフトの設定」という項目がありますので、そこにチェックをいれます。

3)購入作業をすすめていくと、ギフトメッセージ欄が表示されます。
その欄に名前シールに印字したい文字を記載します。
ひらがなにしたいならば、ひらがなで。
漢字にしたいならば、漢字です。
入力した通りに印刷されます。

なお、商品の価格は概ね、700枚位で1000円台です。
量としてはこれ1つで十分です。

まとめ

小学校の入学では持ち物には名前シールを使いましょう。
アマゾンなどのネットショップで印刷代金込の商品が1000円台で販売されています。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加