TOEICで700点をとるための勉強時間は?期間は?本は?

社会人の方である程度のポジションにいらっしゃる方の悩み事は色々です。

ただし、昨今の日本の会社で昇進の絶対条件は英語です。
概ね、TOEICと呼ばれる試験で700点台が課長への条件ですね。

私は一番最初は400点台でしたが、900点を取っています。

400台の方で700点突破が昇進の足かせになっている方へ、経験からのポイントを簡単にまとめました。

スポンサードリンク

TOEICで700点をとるための勉強時間は?

私はTOEICは約2.5年かけて、400点から900点台にUPしました。

そこにかけた時間は大体2.5時間/日です。

これは700点を目指そうが、900点を目指そうが変わりはありません。
この程度は必須です。

私は会社への往復で2時間かかっていましたので、電車は必ず座れる時間に乗っていました。
その往復の時間は全てTOEICの勉強時間です。

後は、会社帰りにドトールやスタバによって、0.5時間程度勉強をする感じでしたね。
それで、2.5時間を確保していました。

私の周りでTOEICの点数を上げるために勉強されている方がいます。
ただし、大体この位の時間を確保できていません。

大体が30分/日とかいうレベルです。
ただし、それで700点台を取ることは絶対不可能です。

TOEICで700点をとるための期間は?

では、700点をとるための期間ですが、2.5時間/日確保したとしましょう。

およそ、1年半あれば700点は達成できます。

700点は意外と簡単なんですよ。

700点ですと、以下のレベルでも達成可能です。

・リスニングパートとリーディングパートでどちらかが突出している
・ただし苦手な方も平均よりちょと上

これはある程度の勉強をしていくと自然とこうなります。

700点から800点、900点まで伸ばす方が数倍難しいです。
私は700点台を1年位いったりきたりで、ある時突然900点を取りました。

ある程度点数が上がってくると、元々不得意な分野をハイレベルにする必要があります。

これが結構難しいです。


スポンサードリンク

TOEICで700点をとるための本は?

私もTOEICの本は正直山ほど買って、やってみました。
その結果としていえるのは、1つです。

「Educational Testing Service」

通称ETSが発行しているTOEICの公式問題集の直近のものをひたすら勉強すればいいです。
大体、直近の3冊程度を使いましょう。

それ以外の本は公式問題集をやるのに飽きた時に時々使えばいいだけです。

ただし、公式問題集の勉強方法にポイントがあります。

1.問題集にのっている単語や表現は全ておぼえる

2.問題の誤答の理由を答えれるようにする

3.1冊辺り数十回を制限時間で解く

です。

1について)

TOEICでは問題集に出てくる単語や表現はよく出てきます。
問題集に出てくる単語や表現を全て覚えると試験当日あせりません。
全てみたことのある単語や表現だからです。

2について)

問題はだいたい日本人からみた場合にひっかけ問題が多いです。
これは日本人がひっかりやすいパターンが多いです。
これをパターン化して覚えて、それが出た場合は誤答と考えて、消去法で解くという考えです。
正直英語を話したいわけではないですよね?
TOEICの点をUPすることだけにフォーカスして、勉強しましょう。

3について)

これは1、2のの考えを頭にいれながら、問題を解いてみるということです。
つまり単語や表現をなにも考えずに頭で処理しながら、問題のパターンに合わせて解くということです。

まとめ

TOEICで700点台を取るには、普通の人は2.5時間/日が必要です。
その時間で1年半勉強しつづければ、普通の人であれば700点台はとれます。
勉強するたけの本はETSの公式問題集さえあれば、OKです。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加