運動会で場所取りは必要?何時から?マナーは?

子供の運動会はちょっと楽しみなものです。

特に小学生ですと、最近は5月に実施する所もあります。
私の子供が通っている小学校も5月でした。

入学してすぐの運動会。
ちょっと幼稚園の時とは様子も違いそうです。

小学1年生になったばかりのお子様をお持ちの方のための私の経験をまとめてみました。

スポンサードリンク

運動会で場所取りは必要?

私は東京都のはずれに住んでいます。
元々私は東北の田舎の出なので、場所取りという概念すらありませんでした。
割とまったりと集まるような土地柄でしたし、グラウンドが超巨大でしたから。

なので、正直我が家では、運動会の場所取りはあまり気に留めてませんでした。
学校まで10分もかからずいける距離だし、グラウンドも大きいから大丈夫かなと。

ただ、妻は若干気をつかってたんですけどね。
それでも、9時開始で8時位にいけばいいんじゃないのか位でした。

しかし行ってみてびっくり。
既に、ほぼシートが敷かれてました。

まあ、空いている場所は陽当たりがよすぎる か 子供の姿が全然見えない

そんな感じの場所しか空いてませんでした。

色々近所の小学校の話も聞いた所、結構早い時間から場所取りをしていることがわかりました。
 正直、開催時間にいって、まともに場所が取れる可能性は東京の場合はありえません。 

運動会で場所取りは何時から?

運動会の時に近所のご家族に聞いた所、運動会当日の朝の5時には場所取りをしていたとの事。

結構驚きました。
そんな早くから場所取りが必要なのと。

ただ、これは東京近辺なら結構当たり前のようです。
会社の同僚に聞いた所、常識との回答でした。

ですが、何時から場所取りをしていいかは学校毎にかなりの差異がありました。
朝早くは禁止の所もあれば、前日からOKの所もあるようです。
 ただ、一般的には当日の早朝からでしたね。 

なお。場所取りをしている間その場所にずーっといる必要はないようです。
シートなどを置いておけば、大体はいいようでした。

その辺りの事は学校によってルールが違うようです。
直接学校に聞いたほうがいいでしょう。


スポンサードリンク

運動会でのマナーは?

私の子供が通っている小学校では、特にマナーとしておかしい方はいませんでした。

ただ、学校によっては結構マナー違反の方はいらっしゃるようです。

会社の同僚に聞いた範囲では

1.運動会でアルコールを飲んで、泥酔している
2.巨大なシートを用意している
3.校庭で喫煙

とかあったようです。
まあ、そういう方は普通いらっしゃらないでしょう。

会社での花見とかそういうものではなく、子供の成長を見ると考えればいいでしょう。

そうすると常識的な行動が何かはおのずとわかりますよね?

 お子さんから見た時に恥ずかしい行為はしないと考えればいいと思いますよ。 

まとめ

小学校に上がったばかりの運動会では勝手がわからない事もあるかと思います。
ただ、気にする必要があるのは場所取りの時間位です。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加