卵酒は風邪の時に効果はあるの?子供には?作り方は?

冬になると風邪などの病気が気になりますね。
大人の場合ももちろんそうですが、お子さんの場合はかかりやすいですよね。
やはり学校での集団生活では、お子さんの方がなりやすいかと思います。

風邪になった時には、通常は市販の薬やお医者さんにいくことになります。
ただ、昔ですと色々な民間療法で治していましたよね。

私は小学生や中学生位ですと、卵酒を飲まされていました。

私の場合は、平日は学校の授業を気軽に休めない雰囲気だったんですよ。
ちょっとした風邪のひきはじめであれば、卵酒だけで切り抜けていました。

ただ、今にしておもうとあれってどこまで効き目があったのかなと。

単にひきはじめですぐ寝たから治ったのかどうか。

スポンサードリンク

卵酒は風邪の時に効果はあるの?

卵白にリゾチームという成分があり、それが風邪に効くという話もありますが、今では効果は疑問視されています。

ただし、全然効果がないわけではありません。

医学的見地からいくと以下が効果です。

「身体を温めることで、免疫力が高くなるので、身体が温まるため風邪に効く」

身体を温めて寝るということで、風邪のひきはじめの対処方法そのままです。

例えば、外国では「ホットワイン」が風邪に良いと言われています。

そうはいっても、身体が弱っている時になるべく栄養があって暖かいものを飲むという意味ではいいですね。

こういうものはプラシーボ効果もありますし、私個人の体験ではかなり効きました。

卵酒を風邪で子供に飲ませてもいい?

では、お子様にのませてもいいかという話になります。

スポンサードリンク

お子様の年齢次第かと思います。
さすがに乳幼児とかだとそれはやめるべきです。

小学生以上でしたら、卵酒でもいいですね。
実際私も小学生低学年位で飲んでいましたし。

ただ、作り方次第では非常にまずい上にアルコールがのこったままとなります。

作り方については、気をつける必要があります。

卵酒で風邪を治すための作り方は?

お子様ですとおいしくないものは飲みませんよね?

おいしい卵酒の作り方のポイントは以下です。

材料:卵黄1個、日本酒1合(180ml)、砂糖大匙

だけです。

作り方は湯煎となります。
直火ですと必ず失敗しますので、気をつけてください。

1.大きめの鍋にお湯を沸かします。
2.別の小鍋に材料をいれてよく混ぜます。
3.1の湯が沸騰する手前、底から細かい気泡が上がって来るくらいになったら(60~80℃位)
2を1につけて湯煎でかき混ぜながら温めます。

このやり方の場合は1の湯は絶対沸騰させないよう注意してください。
沸騰させてしまうと失敗します。

かき混ぜてると全体的にとろみが出てきて、色も均一で黄色みが若干強くなります。
そこで終了となります。

低めの温度でのんびり時間かけて作る位でお考えください。

このやり方であれば、アルコールもとんでいるはずです。

まとめ

風邪の時の卵酒は風邪のひきはじめの対処ということであれば、効果はあります。

お子様ですと、小学生以上が対象となります。

作るときはゆっくり時間をかけて温めれば、おいしい卵酒ができます。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加