ねぶた祭りでのおすすめ日とどこで見るといいかを解説

東北の夏のお祭りといえば、青森のねぶた祭りが有名です。
ただし、このねぶた祭りは毎年8月2日~7日の6日間開催です。

遠方から観光に行かれる場合は、一番盛り上がる日にいきたいですよね?
また、どこで見ると一番よく見えて盛り上がれるんでしょうか?

その辺りをまとめてみました。

スポンサードリンク

ねぶた祭りでのおすすめ日は?

ねぶた祭りはのスケジュールは以下の通りです。

8月1日 夜:前夜祭
8月2日 夜:子供ねぶた・大型ねぶた
8月3日 夜:子供ねぶた・大型ねぶた
8月4日 夜:大型ねぶた
8月5日 夜:大型ねぶた・ねぶたの賞の発表
8月6日 夜:大型ねぶた
8月7日 昼:大型ねぶた、 夜:花火大会、ねぶた海上運行
 結論からいいますと、8月6日が一番盛り上がります。 

観光の場合はこの日に訪れるのがいいでしょう。

一見、7日の花火大会の方が盛り上がりそうですが、そうじゃないんですよ。

ねぶた祭りは各グループに対して審査をして、賞が与えられます。

審査期間は2~5日で5日の夜に賞が決まります。

賞が決まったあとの6日はその賞をとったグループ自体盛り上がっています。
さらに、各グループを押している人たちも盛り上がりますよね。

どんなものでも賞をもらったら、ひとしきり喜んで高揚するものです。
また、夜に町の中を踊る最終日となりますから、盛り上がりは最高潮です。

なお、盛り上がりに若干欠けるのは、8月2日~3日です。
両日とも子供ねぶたの方が多いんですよ。
子供がやっているのも楽しいですが、大型ねぶたの方がやはり盛り上がりますよね。

また、7日もねぶた自体は賞も確定して、6日の間にひとしきり盛り上がっています。
ですので、この日も若干盛り上がりには欠けます。

ただし、地元では意外とこの7日の方が好きという場合もあります。
ねぶたの本当の最後の日ですので、「あー、終わったなあ」とちょっと感動するのが7日の夜です。

スポンサードリンク

ねぶた祭りはどこで見るといい?

さて、最も盛り上がるのは6日だとわかりました。

じゃあ、どこでみていると一番いいのか気になりますよね?
正直、6日に有料の観覧席を予約できてる可能性はちょっと低いでしょう。

おそらく立ち見になります。

結論からいうと、ねぶたがよく見える所を移動しながらみていくのが一番です。

ねぶたをみて盛り上がるのは2つのケースがあります。
つまり、

1.ハネト・囃子・ねぶたの回転をみる
2.ねぶたを間近でみる

です。
観光でいっているなら、どっちもみたいじゃないですか?
正直同じ場所で座ってみているだけだとそれは不可能です。

それぞれのケースでどこで見るのがいいかをお伝えします。

 1.ハネト・囃子・ねぶたの回転をみる 

この場合は、長方形の長いコースでないと正直ねぶたがまわるのは難しいです。
そういう豪快な所をみたいのであれば、国道沿いですね。
特に国道4号線は6車線ありますから、自由にねぶたを動かせます。

 2.ねぶたを間近でみる 

この場合は道幅が広いと難しいでしょう。ですので、道幅が狭い所になります。
具体的には、新町通りは2車線ですから、基本的には近いですね。

まとめ

青森のねぶた祭りは開催期間が長いので、一番盛り上がる日にご覧ください。
色々書きましたが、どの日にいっても楽しめます。
あくまで相対的な話としてお伝えしました。

ねぶた祭りについてはこちらもご参照ください。
↓↓↓
ねぶた祭りで観覧席は必要?おすすめと予約を解説
ねぶた祭りでホテルの予約をとれる?宿の確保を解説
ねぶた祭りで子連れで気になること!楽しみ方と立ち見について解説

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加