ねぶた祭りで観覧席は必要?おすすめと予約を解説
青森といえばねぶた祭りですね。東北地方では一番盛り上がるお祭りです。
最近は花火などもそうですが、どこにいってもお祭りには有料の観覧席がありますよね?
確かに一度もいった事がない所ですと、有料の観覧席を確保しないと全然みえないのかどうか気になります。
せっかくホテルも予約しているのに、全然見えなかったですと意味がありません。
ねぶた祭りの観覧席の事情に関してまとめました。
ねぶた祭りで観覧席は必要?
ねぶた祭りは有料の観覧席でないと全然見れないかというとそうでもありません。
立ってみるか、朝早くから陣取るかすればみれます。
ですが、せっかく旅行できているのに朝から陣取るとかやりたくありませんよね?
また、ちいさいお子さんや高齢の方が一緒でしたら、立ってみるとかありえないでしょう。
有料の観覧席の場合はじっくり座って見れる一方で、若干身動き取りづらいです。
それだけが難点になりますが、逆にいうとそれだけです。お金がかかるという点を除けば。
ねぶた祭りで観覧席のおすすめは?
さて観覧席ですが、2種類あります。
桟敷席とパイプイス席です。
桟敷席はちょっとだけ上等な席という意味あいです。
席の周囲をパイプで囲い、ちょっと高く設置された場所にござが敷かれて、見物する場所になります。
席は道路に面していますので、もちろん見やすいですし、ちょっとだけゆっくり座れますね。
ただし、桟敷席は膝を伸ばすことはできない所が難点ですね。
具体的にはこんな感じの席です。
↓↓↓
青森ねぶた祭り桟敷席に到着しました。28℃です。 pic.twitter.com/6jgnwtDOVt
— マーティン♪ (@pureriver1967) 2015年8月6日
パイプイス席は、その名の通りでイスの席です。
パイプイスがすきまなくずらーっと並んでいます。立ち見に比べれば大分楽ですが、簡単に移動できません。
桟敷席では足は伸ばせませんが、パイプイスなら問題なく伸ばせます。
また、高齢の方が一緒の場合はずーっと座っているのは足がつらくなるかと思いますので、イスがいいでしょう。
足を伸ばす必要があるかどうかで決めるのがいいでしょう。
ねぶた祭りで観覧席の予約は?
個人観覧席(9名以下)と団体観覧席(10名以上)で違います。
普通は個人観覧席を予約されると思いますので、そちらを説明します。
● 個人観覧席の予約方法
基本的には、6月の最終の土曜より青森市内の旅行社、全国のコンビニエンスストアで販売となります。
詳細は6月中旬以降に決定されます。
ただし、2016年の場合ですと、7月の初旬の発売となっています。
6月の中旬以降に公式HPで確認が必要です。
例年ですと以下となります。
料金:2600円/人
取扱:チケットぴあ、ローソン
席 :場所は指定できますが、席は指定できません。
複数の箇所でみることができますので、その場所だけ指定できるということです。
場所によっては発売日当日に瞬間的に売り切れますが、あまり気にしなくともよいでしょう。
重要なポイントは、桟敷席かパイプイス席かです。
実は、場所によって桟敷席かパイプイス席かは決まっています。
ただし、見やすさとしては、場所や席の種別はほぼ関係ありません。
歩道に設置されていて、奥行きがそれほどないので後ろでも問題ないです。
あえていうならば、はずした方がいいのは 市役所駐車場 ですね。
桟敷席ですが、駐車場を利用しているので、観覧席としては広く少し奥まっています。
後ろの席になってしまうとちょっと見づらいですね。
ただし、ここの審査員席があるので、審査員向けに豪快にアピールします。
そういう意味では「あえていうなら」という程度です。
まとめます。
どこが見やすいかというよりは、桟敷席かパイプイスのどちらがいいかで選びましょう。
繰り返しになりますが、
足をのばしてみたい ・・・ パイプイス
座ってちょっとゆっくりしたい ・・・ 桟敷席
で選択するのがいいですね。
あとは、トイレがそばにあるかどうかを気にされた方がいいでしょう。
わかりやすいのはコンビニの周辺ですが、普通に30分位待ちます。
それ以外ですと、
― 県庁、警察署
― アスパム(観光物産館です)
にありますので、そこになるべく近い場所がいいでしょう。
まとめ
有料席はどこの場所でみても大きな差異はありません。桟敷席かパイプイスのどちらがいいかで選択しましょう。
ねぶた祭りについてはこちらもご参照ください。
↓↓↓
ねぶた祭りでホテルの予約をとれる?宿の確保を解説
ねぶた祭りで子連れで気になること!楽しみ方と立ち見について解説
ねぶた祭りでのおすすめ日とどこで見るといいかを解説