ここ2~3年増えている30代の四十肩!その原因は意外な習慣から!
四十肩。
正式名は「肩関節周辺炎」といいます。
四十肩・・・・知っていますよ。
名前のとおり、40代頃に
なるものでしょ?
私はまだ若いから。
40歳までまだまだだから。
なんて安心しきっていませんか?
名前に惑わされてはいけません!
30代、早い方だと20代でも、
発症する可能性があるって
ご存知でしたか?
パソコン?スマホ?若い人の四十肩の原因はこんな習慣から起こる!
● 姿勢
猫背など姿勢が悪い人はなりやすい、
といわれています。
現在では、スマホやパソコンの
使用頻度が高い人が多くなっているため、
30代、早い人で20代から、
四十肩を引き起こす原因となります。
● ストレスや寝不足
ストレスや、睡眠時間が短いと、
交換神経が優勢になり、
血流が悪くなります。
その結果、筋肉が固くなり
肩こりを引き起こす原因になります。
● 運動やストレッチの癖
特に肩や腕を使うスポーツをする場合、
肩や腕だけを使ってしまいがちです。
その結果、肩や腕を痛めてしまい、
そこをかばうことによって、体の歪み、
四十肩をまねいてしまう可能性があります。
また、ストレッチも、
ずっと間違ったやり方を続けると危険です。
気づかないうちに、
体を痛めてしまったり、
体が歪んでしまう原因になります。
正しいやり方を身につけるように
しましょう。
特にこれから運動を始められる方は、
詳しい方や、専門家にアドバイスを
もらうことをおすすめします。
四十肩は一朝一夕じゃ治らない!今からするべき対策法
① 体をなるべく冷やさない
特に最近の女性は、
薄着の方が少なくないですよね。
寒いのに平気で素足にミニスカート。
若いってすばらしい・・・
すばらしいのですが・・・
体の冷えは、「万病のもと」と言われ、
注意が必要です。
まさに四十肩の原因のひとつに、
「体の冷え」があります。
冬はもちろんですが、
今日はちょっと体が冷えたなっていう日は、
なるべく湯船に肩まで浸かって
体を温めることをおすすめします。
そして、睡眠。
寝ている間は、
筋肉がほとんど動いていない状態なので、
体が冷えやすいです。
なるべく肩を冷やさないように、
肩まで布団をかぶりましょう。
② ストレッチ
ストレッチって、
簡単でも数が多かったりすると
意外と続かないんですよね。
なので!
簡単にできるストレッチ法を
お教えします。
● 肩をぐるぐる回す。
前に回したら、
今度は後ろにも回してください。
● ラジオ体操
伸ばすところをしっかり伸ばしたり、
意識してやると、
すごくいい運動になります。
また、肩を回す体操が多く入っているため、
肩周辺の筋肉トレーニングになり、
血流もよくしてくれます。
簡単ですよね。
この2つさえ毎日できれば、
十分に肩のストレッチができます。
この2つでなくてもいいですが・・
まずは、無理のないようにやることが
何よりも大事!
ですので、続けられそうなストレッチを
無理なく、やってみてくださいね。
③ スマホとパソコンの使用時
スマホやパソコンを使用しているときは、
ほぼ同じ体勢ですよね。
できれば使用時間を短くしてください。
長く利用しなければいけないときは、
意識的に、1時間に1回は肩を回したり、
伸ばしたりするように
軽いストレッチを心がけてください。
まとめ
なんでも、
なる前に気をつけることは、
簡単ではないです。
どうしても、なってしまってから
気づくことが多いですよね。
でも今は若い人でも、
不摂生な生活や、体を冷やす生活を続けていれば、
四十肩になる可能性も高くなります。
ひょっとして明日、四十肩になる可能性も
ゼロではないのです。
未来の自分が健やかでいられるためには、
今日の積み重ねです。
なってからではなく、なる前に。
自分の体を守れるのは、
自分しかいないのです。